2024.03.31 23:484月1日おはようございます。4月1日月曜日・・それぞれの新年度を迎えていることと思います。今朝の札幌は雲と青空が美しく、気分軽やかです。先日、カメラを引っ張り出しました。以前から会社にあったのですが、あまり気に留めていませんでした。昭和の古いアルバムを見ていた時、カメラの存在を思い出しました。
2024.03.18 00:01喫茶喫飯おはようございます。先日見た「幻日」です。氷の結晶でできた薄い雲が広がってきた時、上空の風が弱く、六角板状の氷の結晶の向きが揃って浮かぶと、太陽の光が氷の結晶に当たって屈折し、太陽の左右少し離れた所に虹色の点が出ます。
2024.03.04 00:07手間の心地よさおはようございます。あっという間に3月です。昨日はひな祭り・・桜餅をいただきました。囲炉裏で食事をする時間がありました。炭の熱が思いの外あたたかく、驚きました。縄文時代は、土器で煮炊きをし、火を囲んで食事をしていた・・そんなことを想像すると、いま当たり前に使っている物の一つひとつがとても有難く思えます。私自身を振り返っても、子供の頃から多くのことが便利になり、様々な選択肢が増えています。生活に取り入れた便利な家電や日用品、環境の変化によって時間に余裕ができましたが・・あらゆる情報量の多さに、脳だけがせわしなくなっている感覚を持っています。
2024.02.18 23:11日めくりカレンダーおはようございます。各地で気温が上がり、2月の観測史上・・という言葉がニュースを飛び交っております。札幌も気温が上がり、今朝は氷と雪解け水によって滑りやすくなっています。徒歩の方も車を運転される方もくれぐれも気を付けてくださいませ。日めくりカレンダー
2024.02.13 00:00豆苗おはようございます。今日は晴天・・少し春を感じる一日となりそうです。その分、足元が悪いので気を付けてまいりましょう。今豆苗にはまっています。お鍋に入れることが多いですが、そのあと水耕栽培で育てることにもはまっています。美味しいうえに育つ過程を楽しめ、一石二鳥です。
2024.01.21 23:25雪まつりおはようございます。いよいよ2月3日,4日と縄文雪まつりでございますリレートークに縄文愛が溢れる方が登壇されます♪そして、当社で販売している縄文てぬぐいをデザインした学生さんも登壇します。今まで縄文時代のことを考えたことがなかった二人がどのように手ぬぐいのデザインを描いたのか・・楽しくお話ししたいと思います。